第69回 2020年 11月度ビジネスマッチング会が開催されました
○(有)BOND 代表取締役 古川 ひろ美 様
○KAICO(株)代表取締役 大和 健太 様
日 時
2020/11/02(月)18:00~20:00
会 場
古賀マネージメント総研会議室
①(有)BOND
代表取締役 古川 ひろ美 様
・動画によるコミュニケーションの新時代を切り開く!
言語・画像入力だけで「スマートアバター®」が発話し自動演出(人工知能)のご紹介です。
PowerPointデータからでも、言語(文字・音声)や画像からでも、データベース自動連携でも、迅速に動画コンテンツを制作でき、配信管理・3Dキャラクターと音声通話できる、動画によるコミュニケーションツール「スマートアバター®シリーズ」を開発しました。
ツールに搭載されている、愛らしい「スマートアバター®(3Dキャラクター)」が、言語(文字・音声)から自動で表情や仕草をつけながらお喋りし、「アイキャッチ」になったり「ナビゲーター」になったり「ソーシャルコミュニケーター」役を務めるなど、人に代わって伝達力をより向上させます(人工知能)。ホームページのトップ画面で実際の映像をご確認いただけます。
是非、事前にご体験ください。
企業ホームページ:https://f-bond.co.jp/index.php
②KAICO(株)
代表取締役 大和 健太 様
・九州大学の技術を元に起業した大学発ベンチャーです 農学研究院の日下部教授(昆虫分子遺伝学)が研究を重ねてきた、カイコを利用した組換えタンパク質発現の技術を導入しています。
また工学研究院の神谷教授(生物工学・酵素工学・生体分子工学)が研究しているタンパク質の構造分析・解析・再構築技術を使用することにより、難発現性タンパク質を更に唯一無二のタンパク質を生産することを目指しています。発表は難発現性タンパク質の医薬品・試薬への事業展開です。
また、株式会社プロテックス(埼玉県和光市、代表取締役:西崎政男、以下:プロテックス)と、新型コロナウイルス感染症の抗体検出キットを共同で開発し、研究用試薬として完成しました。ウイルス検出装置および抗体検査キットの開発を行うプロテックスは、KAICOと開発した抗体検出キットを用いた法人向け抗体検査サービスを10月より開始します。こちらにつきましてもご紹介いただきます。
企業ホームページ:http://www.kaicoltd.jp/
イベントカレンダー
05月 |
---|
PICK UP イベント
令和6年 第17回 古賀マネージメント総研ゴルフ会を開催致します
※6組満員ご参加となりました。
御礼申し上げます。
日 時
2025/ 05/ 24 (土) 8:20~17:00
会 場
JR内野カントリークラブ