第70回 2020年 12月度ビジネスマッチング会が開催されました
○(株)クアンド ビジネス開発部 部長 梅田 絢子 様
○(株)FUTOIKKU 代表取締役 大瀬 太郎 様
日 時
2020/12/07(月)18:00~20:00
会 場
古賀マネージメント総研会議室
①(株)クアンド ビジネス開発部
部長 梅田 絢子 様
・現場向け遠隔支援コミュニケーションツール「SynQ Remote」製品版を11月2日リリース
【特徴】
1:まるで現場にいるかのように的確な指示をだせる「ビデオ通話」と「ポインタ機能」
AR通話で遠隔から管理者が現場の状況を鮮明な画質で確認することが可能。また、双方からポインタを表示することができ、対象物を的確に指し示して指示出しすることが可能です。
2:現場にいかなくても現場写真の撮影が可能な「遠隔撮影」機能
現場管理者が現場に行かなくても、管理者の任意のタイミングで現場の写真を撮影できます。
3:写真にメモを残せる「お絵かき」機能
保存した写真には手書きのメモや指示を書き残すことができ、写真として保存が可能。報告書などの各種資料にそのまま活用することが可能です。
4:騒音環境下でも明確な指示ができる「音声文字変換・テキストメッセージ送信」機能
現場仕事の多くは騒音環境下の中で実施されるため、SynQ Remoteでは管理者の指示をテキスト化して、現場に伝える機能を実装。電話の音声指示が届きにくい現場や外国籍の日本語が堪能でない方にもわかりやすく指示を出すことが可能です。
コロナ禍でも現場業務が不可欠な建設業やメンテナンス業等、テレワーク移行が難しいと言われる業界で少しでもこのSynQで現場作業を最小限にとどめることが可能となります。
企業ホームページ:https://quando.jp/
(株)FUTOIKKU
代表取締役 大瀬 太郎 様
・FUTOIKKU(フトイック)はマーケティングコンサル会社として、主にスタジオ事業、YouTubeサポート、クリエイター育成など、
“動画マーケティング”を主軸としたサービスを提供しています。
【主軸事業】
- レンタルスタジオ
昨今、個人(YouTube動画)や企業(セミナー動画)等、動画を撮影する機会が多くなっています。撮影機材完備のスタジオで撮影をサポート。
- 動画制作・サポート
その撮影・編集・運用をプロならではの技術で一人ではなかなか難しいことを全面的にサポート。
- クリエイター育成
動画の撮影・編集はもちろん、企画やマーケティングも含め、「売れる動画」作れる先約的な知識とスキルを習得できます。
企業ホームページ: https://fk-studio.co.jp/
イベントカレンダー
08月 |
---|
PICK UP イベント
【認定経営革新等支援機関】
認定の公認会計士事務所です。
ID: 106840003003
補助金等のご相談がございましたら
まずはご連絡ください。
現在「第7回事業再構築補助金」のご依頼受付中です。
募集期間:
2022年7月1日~2022年8月31日(申請最終日9月30日)
日 時
2022/ 08/ 31 (水) 10:00~18:00
会 場
古賀公認会計士事務所