• 古賀マネージメント総研株式会社
  • facebook
  • line

第90回 2022年 10月ビジネスマッチング会が開催されました

①歯っぴー株式会社 代表取締役 小山様
②株式会社N Lab 代表取締役 北村様

2022/10/03
ビジネスマッチング会

日 時

2022/10/03(月)16:00~18:00

会 場

古賀マネージメント総研事務所&オンライン

歯っぴー株式会社 代表取締役 小山様

  • 1社目:16:00~17:00

発表:40分目安 質疑応答20分目安

https://plaque-detection.jimdofree.com/  (企業情報)

・歯磨き本来の目的である歯垢除去を怠ると、虫歯や歯周病だけでなく、糖尿病や精神疾患に発展することもあります。

プラークは歯の表面に付着するバイオフィルムで、1グラムあたり1000億個以上の細菌が含まれています。

・この歯垢は、奥歯や歯の裏側など、肉眼では見えにくい場所に溜まりやすく、歯石に固まります。歯石になると、通常の歯磨き粉では取れません。

当社が開発した視覚機能を搭載した歯ブラシは、イメージセンサーと光学フィルターを組み込んだシステムで、特別な光を歯に当てると、プラークに含まれる細菌の一部が赤く蛍光を発し、識別される仕組みとなっております。

・今回はその技術を応用したコロナ対策にも活用できる細菌を可視化することが出来るライトをご紹介いたします。

株式会社N Lab 代表取締役 北村様

  • 2社目:16:00~17:00

発表:40分目安 質疑応答20分目安

https://n-lab.jp/ (企業情報)

・九州ニュービジネス大賞2019 九州アントレプレナー大賞受賞

・病理診断は患者にとって適切な治療を決定するための最終診断。迅速な遠隔診断も可能とするデジタル病理の普及は必要不可欠です。

・今回ご紹介するのは新たに開発した世界初の革新的AIを用いて、病理診断のデジタルトランスフォーメーションを加速し、AIの判断、過程における「根拠」を提示する、N Lab「MIXTURE」です。

・少し専門的なお話になりますが、今後の病理診断において注目されている技術ですので必見です。

イベントカレンダー

06月

PICK UP イベント

イベント

IPOチャレンジゼミナール 令和7年度参加者募集中(6/20まで)!

詳細はこちらをクリック!
※お気軽にご相談ください。

日 時

2025/ 06/ 20 (金) 18:00

会 場

申込み・問い合わせ先 福岡ベンチャークラブ事務局 (福岡県商工部スタートアップ推進課内) TEL:092-643-3591