• 古賀マネージメント総研株式会社
  • facebook
  • line

第10回 AI・OPENLAB (AI・オープンラボ)

ご登壇者:熊本 健吾様(アダプチュア株式会社代表取締役)
     「Geminiの便利な使い方&RPAでの管理資料作成とAIでの経営分析」
     古賀 義隆(古賀マネージメント総研株式会社)
     「RPAで作成した資料をAIで分析してみる」「AIを活用した革新的な動画制作プラットフォーム」「AIマンスリートピックス」

2024/12/13

日 時

2024/12/13(金)16時~

会 場

古賀マネージメント総研株式会社会議室

第10回 AIオープンラボ (2024.12.13 開催)

 

イベント概要

  • 日時:2024 年 12 月 13 日(金)16:00 – 18:00
  • 形式:ハイブリッド開催(対面 13 名 + オンライン)
  • 対象:AI 技術に興味のあるすべての方
  • 主催:古賀マネージメント総研

最先端の AI トレンドを共有し、参加者同士でディスカッションする場です。
対面でもオンラインでも気軽にご参加いただけます。

当日のプログラム

16:00 – 17:10|セッション①

熊本 健吾(アダプチュア株式会社代表取締役)

「Geminiの便利な使い方&RPAでの管理資料作成とAIでの経営分析」
◆Geminiの最新動向と実践的な活用術
・Googleの生成AI「Gemini」は、メール作成や議事録要約、スライド作成など、日常業務をアシストするパートナーとして活躍。
・「Gemini2.0」では、「Deep Research」機能が話題に!AIが代わりにネット上から情報を調査し、レポートを自動生成。
・Google Workspaceとの連携により、Gmail、ドキュメント、スプレッドシート、スライドなどでAI機能が使用可能。
◆RPAで資料作成と業務の自動化
・RPA(Robotic Process Automation)を使うことで、繰り返し業務や定型作業を効率的に自動化。
💡「RPAで請求書作成『GoogleスプレッドシートからのPDF出力』『スライド資料の自動生成』など、具体的な業務自動化の実演も紹介。

 

 

 

17:10 – 18:00|セッション②

古賀 義隆(古賀マネージメント総研株式会社)

「RPAで作成した資料をAIで分析してみる」「AIを活用した革新的な動画制作プラットフォーム」「AIマンスリートピックス」
◆生成AIで月次決算資料を”経営戦略レポート”に!
・実際の企業データ(PDF)をGPT-4oに読み込ませ、戦略フレームワークを使って収益性・地域依存・顧客構成・コスト構造などをAIが詳細分析。
・出力されたレポートには、地域分散戦略や業種別強化策、リモートコンサルティングの推奨、ROI算出まで含まれており、経営判断への直接的活用が可能。
◆eラーニング×助成金で、AIスキルが”お得に身につく”
・厚生労働省のリスキリング助成金対象のオンラインAI講座も紹介。
・通常40万円の講座が、助成金活用で実質10万円に。

第二部:定期交流会(懇親会)

  • 日時:2024 年 12 月 13 日(金)18:45 – 20:45
  • 場所:古賀マネージメント総研株式会社会議室

登壇者や参加者同士でざっくばらんに情報交換できる場です。ぜひご参加ください。

次回の AI オープンラボに参加しませんか?
ご興味のある方は、ぜひ下記リンクから事前参加登録をお願いいたします。
登録完了後、入力いただいたアドレス宛に案内メールをお送りします。


事前参加登録はこちら

 

© 2024 古賀マネージメント総研 All rights reserved.

イベントカレンダー

PICK UP イベント

イベント

IPOチャレンジゼミナール 令和7年度参加者募集中(6/20まで)!

詳細はこちらをクリック!
※お気軽にご相談ください。

日 時

2025/ 06/ 20 (金) 18:00

会 場

申込み・問い合わせ先 福岡ベンチャークラブ事務局 (福岡県商工部スタートアップ推進課内) TEL:092-643-3591